top of page

キリリとした苦み&熟度に長けたフルーティーさ

クリーンでフルーティーさに長けた素晴らしいインドネシアコーヒーです。

 

良好な熟度感があり、キリリとした苦みと充実した甘さがアフターテイストまで長く感じられ、インドネシアらしいアーシーさの中に、オレンジなど華やかなフレーバーが感じられ、複雑さも十分です。

 

北スマトラ州 トバ湖南西に位置するポルン地区。この地で、チェリーを集め、乾燥場を切り盛りするアルフィナー ・ルンバンガオル氏は、近隣の生産農家約250件を1軒1軒回り、良質なパーチメントを厳選して買い付けると共に、品質向上の手助けをしています。

 

こうして彼の努力で集められたパーチメントは、他のエリアと混ざることなく安定的なクオリティとその向上、地域の活性化を目指しています。

 

Profile|アーシー、コンプレックス、クリーンカップ、オレンジ、スムース、ロングアフターテイスト

生産地|北スマトラ州リントン、ドロッサングルー、ポルン地区

農 園|約250人からなる小農家

生産者|アルフィナー・ルンバンガオル氏(代表)

標 高|1,400 〜 1,500m

品 種|アテン、ティムティム

精 製|スマトラ式

Sumatra マンデリン ポルン・アルフィナー

¥900価格
  • ・100g(レギュラーカップで7〜8杯分)の税込価格です。

    ・焙煎豆鶴では、コーヒー本来の香味をお楽しみいただくため、1週間でお飲みになる量のご購入をおすすめしています。

    ・100gずつ密閉できるチャック付き豆袋にて、お届けします。

名称未設定_edited.jpg

R

地球環境問題として不要なゴミを出さないために、紙コップ・ビニル袋等を使いません。

エコバック、マイキャニスターやタンブラーの利用にご協力ください。

焙煎豆は再利用可能なチャック付きの豆袋に入れてお渡しします

※試飲・テイクアウト(250ml)は 特別焙煎を除き 一律 ¥500です (必ずマイカップをお持ちください)

VISIT

 〒673-0870

​ 明石市朝霧南町2-197-2

 JR朝霧駅から山側へ徒歩3分

CONTACT

OPEN

 9:30〜日の入り( or 完売)

​ 不定休 (最新情報はInstagram)  

CONNECT

INFORMATION

適格請求書発行事業者登録番号について

2023年10月1日から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、「適格請求書等保存方式」(インボイス制度)の導入が予定され、管轄の税務署長に申請して登録を受けた課税事業者である「適格請求書発行事業者」が交付する「適格請求書」等の保存が仕入税額控除の要件となります。

当店は、課税事業者であり、適格請求書発行事業者登録番号を以下のとおり申請・取得済みです。
 

 登録番号:T2810774789113

お支払い方法 2.jpg
EST.2019 焙煎豆鶴
bottom of page